国道220号線・県道367号線沿い、サンマリンスタジアム宮崎近くにある「鬼玉うどん」は、2023年10月20日に閉店した忠太郎茶屋(創業45年)の味を引き継いで新たにオープンしたお店。
旧 忠太郎茶屋ファンの方には、嬉しいオープンなのでは。
目次
「鬼玉うどん」の基本情報
店舗名 | 鬼玉うどん |
住所 | 〒889-2151 宮崎市熊野315 |
電話番号 | 0985-72-3966 |
営業時間 | 7:45~18:00 ラストオーダー 17:30 定休日 火曜日 |
支払い方法 | 現金 |
座席数 | 60席程度 座敷25席、他テーブル席 |
駐車場 | あり(多数) |
HP | インスタグラム |
旧 忠太郎茶屋の味を引き継いで、2023年11月10日にオープンしたのが「鬼玉うどん」。
店舗入口部分で注文し、料金を前払いして番号札を貰い待つスタイル。
出来上がった商品は、店員さんが運んでくれます。
宮崎のうどん屋で多いセルフ方式ではなく、注文後店員が運んでくれて最後自分で器等を返却口に運ばなくてもいいスタイルでこの価格は安いです。
旧 忠太郎茶屋とメニューも変わらないので、その味や見た目等に慣れ親しんだ方も多いのでは。
オススメは、「ごぼう天うどん」と言われています。
店員さんに確認したら、普通のうどんの麺とかまあげやざるうどんに使われている麺の太さが違うとのこと。
関連記事 「ひなたサンマリンスタジアム宮崎近くで、絶対食べて欲しい美味しいオススメのお店!」
「鬼玉うどん」へのアクセスマップ
「鬼玉うどん」のメニュー
- かけうどん・そば 360円
- 月見うどん・そば 420円
- ○天うどん・そば 460円
- きつねうどん・そば 470円
- わかめうどん・そば 470円
- ごぼう天うどん・そば 490円
- 山かけうどん・そば 590円
- 肉うどん・そば 750円
- えび天うどん・そば 800円
- かまあげ 550円
- 山・玉かまあげ 760円
- ごぼう天かまあげ 830円
- えび天かまあげ 1,000円
- ざるそば 550円
- ざるうどん 550円
- とろざる(卵入り) 760円
- ごぼう天ざる 830円
- えび天ざる 1,000円
- 巻きずし2ケ 240円
- いなり2ケ 220円
- おむすび2ケ 180円
- 天ぷら盛り合わせ 750円
- 大盛り +150円
実際に「鬼玉うどん」で食べてみた感想
ごぼう天うどん
「鬼玉うどん」で、ごぼう天うどん(490円)を注文。
ごぼう天うどんには、素揚げに近いごぼう天が2枚入っており、とてもお得な感じですね。
いりこの風味と出汁が効いたスープで、飲んでも美味しいスープです。
麺自体は宮崎のうどんの太さですが、ヤワヤワ食感では無く少しコシを感じます。
スルスルと口に運べば、のど越しのいい麺だという事が分かります。
ごぼう天は、そのまま食べると口の中をケガしてしまうんじゃないかと思えるほど。
しっかりとスープを染み込ませて食べると、美味です。
かまあげうどん
「鬼玉うどん」で、かまあげうどん(550円)を注文。
店員さんが出来立てホヤホヤの、かまあげうどんを運んでくれます。
かまあげうどんの麺自体は、宮崎うどんのような太い麺ではなく細い麺です。
一口食べると、口の中に小麦粉の香りが広がり、コシが無いと言われる宮崎うどんの麺よりも若干モチモチとしたコシを感じます。
ただし、強いコシではなく一般的な宮崎うどん店よりはコシを感じる程度。
つけ汁は、ネギ・天かすが入っていて出汁感が強く少々甘い感じがクセになる感じです。
釜揚げうどんのつけ汁としては、個人的には丁度いい感じです。
最後につけ汁の底に柑橘系の柚子の皮が沈んでいたので、しっかりつけ汁を底から混ぜて食べることをオススメします。
えび天かまあげ
「鬼玉うどん」で、えび天かまあげうどん(1,000円)を注文。
かまあげうどんの時とは、つけ汁の器が大きくなっているのがおおきな違いです。
かまあげうどん自体は、先程の感想と変わらず細い麺で一般的な宮崎うどんよりコシを感じる程度。
しっかり揚げられた天ぷらは、エビ天2つにピーマン、ナス、カボチャ、人参の組合せ。
うどん提供時にしっかりと天ぷらも同時に揚げられているので、サクサクの天ぷらが食べられます。
密かにつけ汁の容器が大きくなっているので、天ぷらを着けるのもやりやすいですね。
えび天ざる
「鬼玉うどん」で、えび天ざる(1,000円)を注文。
天ぷらの盛合せに、ざるそばの組合せです。
しっかりと揚げられた天ぷらは、サクサク食感で揚げたてなのが分かるほど。
エビ天2つにピーマン、ナス、カボチャ、人参の組合せの天ぷら盛り合わせです。
ざるそばは、ツルツルシコシコと食べて美味しく、喉越しもいい美味しい蕎麦です。
出汁のきいた若干甘めのつゆで、蕎麦を半分漬けて食べると本当に美味しいです。
薬味を入れたつゆに、蕎麦を軽く潜らせて食べると、蕎麦とつゆがベストに混ざり合い口の中に運ぶと、とても至福の時間が訪れます。
本当に美味しい蕎麦です。